循環器内科は、心臓と血管(動脈と静脈)の疾患を専門に診療する内科です。

あなたの血液はどろどろ?さらさら?―どろどろ・さらさらを科学する?―

 暑くなってきましたが、皆さんの血液はどろどろですか?さらさらですか?そして、できればさらさらでありたいと思っていませんか?  それにはまず、「血液どろどろ」、「血液さらさら」、とはどのような状態か説明しないとなりません …

暑いときには気をつけようー熱中症(熱射病)―

 暑いときにクーラー・空調をつける、それが当たり前の現代社会ですが、クーラーのなかった時代には、日本人は涼を楽しむという心をもち暑さをしのいできました。井戸水で冷やしたスイカ、うちわ、風鈴、すだれ、かき氷、花火、きもだめ …

心臓の画像検査(エコー、CT、MRI)のそれぞれの違いについて

 心臓を見る検査にはエコー、CT検査、MRI検査がありますが、それぞれ長所、短所があり、病態ごとに得手・不得手があります。    例えば心臓の動きを見るのには、心エコーはとても簡便で、プローベという超音波を出す棒を胸に当 …

医者は症状を聞いただけで病気がわかる?わからない?

   先日、患者さんから「症状を言えばすぐ病気がわかるものではないのですね」とお言葉をいただきました。  そこで、冒頭の質問が今回のテーマです。果たして優れた医師は症状を聞いただけで病気がわかるものでしょうか?  最近の …

鉄過剰症による心不全の画像診断 ―期待されるT2*(スター)の役割―

 鉄過剰症という状態があるのをご存知でしょうか?    例えば貧血になったりすると、肉をとりましょう、鉄分を含むサプリメントを補充しましょう、あるいは鉄剤を服用しましょう、などと医師から指示されることがあると思います。 …

禁煙ストーリー

 外来に素晴らしい写真が飾られました。写真が趣味の技師さんがボランティアーでご自身が撮影したものを大きい印画紙にプリントし、飾ってくれました。  さて、禁煙外来継続中です。現在喫煙されている方は2020年の東京オリンピッ …

冬に起こりやすい病気②―感染症の他、血管への負担が原因となる病気があります―

関連動画 前回:冬に起こりやすい病気①―感染症の他、血管への負担が原因となる病気があります―  冬に起こりやすい病気②です。 寒冷刺激で心臓の冠動脈が一過性に細くなってしまう冠攣縮性(かんれんしゅくせい)狭心症が該当しま …

冬に起こりやすい病気① ―感染症の他、血管への負担が原因となる病気があります―

関連動画  今年の冬は寒いですね。防寒対策などしっかりしておきたいところです。寒いだけではなく乾燥もしているので要注意です。  冬に起こりやすい病気には、インフルエンザウイルスやRSウイルスによる感染症があります。いずれ …

当ブログについて

JR東京駅徒歩4分・地下鉄日本橋駅徒歩1分、AIC八重洲クリニック 循環器内科のブログです。
循環器内科専門医が、心臓や血管の疾患について、わかりやすく解説いたします。

最近の投稿

RSS 乳腺外科ブログ

RSS 睡眠時無呼吸症候群ブログ

アクセス

住所
東京都中央区日本橋2-1-18
AIC八重洲クリニックビル

電話番号
03-6202-3375

診療時間
月〜金: 9:00 – 21:00
土:   9:00 – 18:00

リンク

カテゴリー

アクセス

住所
東京都中央区日本橋2-1-18
AIC八重洲クリニックビル

電話番号
03-6202-3375

診療時間
月〜金: 9:00 – 21:00
土:   9:00 – 18:00